• X
  • Facebook

eJ.LEAGUE eFootball™ 2025シーズン(eJリーグ)

FC町田ゼルビア

FC町田ゼルビア

  • モバイル部門
    行徳 慎太郎(天然水)
  • PlayStation®部門
    影山 昭平(Mayageka)

ニュース

eJ.LEAGUE eFootball™ (eJリーグ) 2025シーズン とは

2025明治安田Jリーグ(J1・J2)全40クラブによるクラブ対抗戦で、クラブ代表選考会を勝ち残った各クラブ代表選手たちが優勝を競います。
本大会は「eFootball™」を使用して実施し、モバイル部門・PlayStation®部門の2部門で構成されます。

大会概要

対象部門

  • モバイル部門
  • PlayStation®部門

2025シーズンの流れ

eJ.LEAGUE eFootball™ 2025シーズン(eJリーグ)

クラブ代表選考会

Round1(オンライン) 3.6(木)~3.23(日)24:59
Round2(オンライン) 3.6(木)~3.23(日)24:59
Round3(オンライン) 3.21(金)~3.23(日)24:59
代表決定戦(オンライン)※1 4.12(土)・13(日)

決勝大会

1回戦~2回戦(オンライン) 5.17(土)
ラウンド16~決勝 (オフライン in東京) 6.7(土)

クラブ代表選手はモバイル部門1名・ PlayStation®部門1名が選出されます。
代表選手2名のトータルスコアで決勝大会を行います。

大会はクラブ代表選考会、決勝大会(ラウンド16以降はオフライン開催)の順に行われます。
まずはeFootball™をダウンロードして、クラブ代表選考会のオンライン予選に参加しよう!

  • 大会形式は予告なく変更となる可能性があります。
  • 1 一部のクラブは、オフラインでクラブ主催の代表決定戦を実施します。

決勝大会

決勝大会は、モバイル部門とPlayStation®部門の各クラブ代表選手による対戦を行い、トータルスコアで勝敗を決めます。

  • 「明治安田生命Jリーグ2024シーズン」の最終結果に基づき、参加全40クラブを1位から40位に順位付けし、公平にトーナメントを組んでいます。

「League Selection」登場選手からのメッセージ

FC町田ゼルビア 望月 ヘンリー海輝選手

V・ファーレン長崎 松澤 海斗選手

よくあるご質問