全国都道府県対抗eスポーツ選手権
2025 SHIGA

eFootball™部門

更新履歴

全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA とは

「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」は、各地の予選を勝ち抜いた都道府県代表選手によって競われるeスポーツの全国大会です。
複数の競技種目・部門の総合成績によってeスポーツ最強の都道府県を決する大会として2019年から開催を続けており、2025年の滋賀大会で第7回を迎えます。
「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA」は、11月22日(土)と23日(日)の2日間、プロシードアリーナHIKONE(彦根市スポーツ・文化交流センター)にて開催予定です。
また、本大会は「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ(第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会)」の文化プログラム事業に認定されています。

開催概要

大会使用タイトル

対象部門

部門 プラットフォーム
オープンの部
モバイル(iOS / Android OS)
家庭用ゲーム機(PlayStation®(PlayStation®5、PlayStation®4)、Xbox One、Xbox Series X/S、Steam®)
  • 都道府県代表トーナメントの5回戦~決勝では、家庭用ゲーム機の使用プラットフォームをPlayStation®5に統一します。

大会形式

大会名 対戦形式
都道府県代表決定戦 1 vs 1 モバイル / 家庭用ゲーム機それぞれ都道府県代表を1名ずつ選出します。
本大会 2 vs 2 モバイル / 家庭用ゲーム機 1名がそれぞれ都道府県毎にチームを結成し対戦します。

参加資格

本イベントには、都道府県の中からいずれか一つを選択して参加できます。ゲーム内のイベント画面にて、参加する都道府県を選択し、エントリーを行ってください。
エントリーする都道府県は、以下のいずれかを選択してください。

  • 居住地を示す現住所
  • ふるさと

なお、本イベントは、日本国内に在住し、日本語でのコミュニケーションが可能な方を対象としています。

  • エントリー時に選択した都道府県は変更できません。ご注意ください。
  • 「ふるさと」とは、在籍中の中学校または在籍中の高等学校もしくは卒業中学校または卒業高等学校のいずれかの所在地が属する都道府県とします。
参加資格詳細はこちら

参加資格は次に定めるとおりとします。用語の解釈にあたっては、国民体育大会参加資格、所属都道府県及び年齢基準等の解釈・説明に準じるものとします。
また、参加資格を満たしていない場合、都道府県代表決定戦へのエントリーを取り消し、または失格とします。

(1)所属都道府県が、次のいずれかに該当する都道府県であること

  • 居住地を示す現住所
  • ふるさと
    • 「ふるさと」とは、在籍中の中学校または在籍中の高等学校もしくは卒業中学校または卒業高等学校のいずれかの所在地が属する都道府県とします。「ふるさと」に該当する都道府県であるかは、学生証または卒業証明書をもって証明することとします。「ふるさと」であることは、Round 3終了後の本人確認とあわせて確認を行います。

(2)都道府県代表決定戦には、以下の参加資格をすべて満たす者がエントリーできます。

  • 2025年9月22日時点で、年齢が 4 歳以上である。
    • 未成年者が参加する場合は、親権者の同意を得てください。
  • 日本に在住し、日本語でのコミュニケーションが可能である。
  • 都道府県代表決定戦および本大会(オンライン、オフライン)へ出場が可能である。
  • KONAMI ID を登録し、かつ当該 KONAMI ID と本ゲームアカウントとの連携を行っている。
  • KONAMI ID に登録されたメールアドレスにより連絡が可能である。
  • 参加者が 15 歳以下で義務教育課程を終了していない場合は、オフラインでの本大会への保護者の同伴ができる。
  • ゲーム内で居住国を「日本」と選択している。

参加資格の証明は、以下のいずれかの書類をもって行います。
参加資格の確認は主催者により適宜実施されます。主催者の指示に従い、確認書類をご提示ください。

  • 免許証
  • パスポート
  • 学生証
  • 卒業証明書
  • マイナンバーカード

主催
都道府県代表決定戦:株式会社コナミデジタルエンタテインメント
本大会:全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA 実行委員会
(株式会社エフエム滋賀、びわ湖放送株式会社、一般社団法人滋賀県eスポーツ協会、一般社団法人日本eスポーツ連合)

協力
株式会社コナミデジタルエンタテインメント

大会の流れ

都道府県ゴール数ランキング Round 1~3の各都道府県のゴール数合計に基づいて都道府県ランキングを競います。
このランキング結果に応じて、都道府県代表トーナメントのトーナメント表が決定します。
さらに、都道府県ゴール数ランキングの報酬は、その都道府県でエントリーした方全員で山分け!
ゲーム内を確認して、大会にエントリーしましょう!

都道府県代表決定戦 Round 1

ゲーム内で居住国を「日本」と選択しているユーザーが参加可能なオンライン大会です。
対象のチャレンジイベントを全てクリアした方がRound 2に進出できます。

  • 参加にはゲーム内で公開予定の規約に同意する必要があります。

日程

2025年9月22日(月)~10月5日(日)

使用モード

ドリームチーム/対AI戦チャレンジイベント・ゴールデンゴール形式

Round 2進出条件

全てのチャレンジをクリア

都道府県代表決定戦 Round 2

Round 1において、対象のチャレンジイベントを全てクリアした方が参加可能です。
対象のチャレンジイベントを全てクリアした方がRound 3に進出できます。

日程

2025年9月22日(月)~10月5日(日)

使用モード

ドリームチーム/対人戦チャレンジイベント・ゴールデンゴール形式

Round 3進出条件

Round 2において、対象のチャレンジイベントを全てクリアした方が参加可能です。

都道府県代表決定戦 Round 3

Round 2を勝ち抜いた方を対象としたオンライン大会です。
レーティング形式でランキングイベントを行い、各クラブの上位2名がクラブ代表決定戦に進出できます。

日程

2025年10月3日(金) 21:00~24:55
2025年10月4日(土) 21:00~24:55
2025年10月5日(日) 21:00~24:55

使用モード

ドリームチーム/ランキングイベント/対人戦 ・レーティング形式

代表決定戦 進出条件

各部門上位2名が進出できます。

  • Round 3のランキングはゲーム内でご確認いただけます。

都道府県代表決定戦 Round 4

Round 3ランキングイベントにおいて、各都道府県上位2名が参加可能です。
上位2名によるフレンドマッチを使用した直接対決をオンラインで行い、勝者は本大会へ進出できます。

  • 上位2名の参加意思が確認できなかった場合、繰り上げとなるため、Discord招待のご連絡は4位までの選手にお送りします。
  • 各都道府県の参加状況に応じて、4位以下の選手にもご連絡させていただく場合があります。
  • Discordへの招待はゲーム内の通知をご確認ください。

日程

2025年10月18日(土)

使用モード

オーセンティックチーム/オンライン/フレンドマッチ

参加方法

Round 4に参加資格のある方には、ゲーム内で個別にお知らせをお送りします。
また、ご参加にあたっては、当社または本大会の運営業務の委託先との連絡のため、KONAMI IDを取得していること、およびチャットアプリ「Discord」をご利用いただく必要があります。

都道府県代表トーナメント 1回戦~4回戦

概要

滋賀を除く46都道府県によるオンラインのトーナメント戦です。
トーナメント表はRound 1~3における各都道府県のゴール数合計に基づいて決定されます。
4回戦を勝ち上がった都道府県は、滋賀で開催されるオフラインの本大会準決勝に進出します。

  • 滋賀は5回戦からの参加となります。

日程

2025年10月25日(土)

トーナメント表

  • 開催県の滋賀はRound 1~3の結果に関わらず、本大会のシード枠となります。
  • トーナメント表内の通過順位の計算に、シード枠の滋賀を含みません。

報酬

都道府県代表バッジ

使用モード

オーセンティック・フレンドマッチ

都道府県代表トーナメント 5回戦~決勝

概要

滋賀と本大会 都道府県代表トーナメントを勝ち上がった 計5都道府県による日本一を決めるオフライン大会です。
モバイル1名、家庭用ゲーム機1名がそれぞれ都道府県毎にチームを結成し対戦します。

  • 都道府県代表トーナメントの5回戦~決勝では、家庭用ゲーム機の使用プラットフォームをPlayStation®5に統一します。

日程

2025年11月22日(土) 5回戦~準決勝
2025年11月23日(日) 決勝戦

会場

プロシードアリーナHIKONE(彦根市スポーツ・文化交流センター)
〒522-0043 滋賀県彦根市小泉町640(地図)

使用モード

モバイル / オーセンティックチーム、フレンドマッチ
家庭用ゲーム機 / オーセンティックチーム、エキシビジョン

報酬

優勝バッジ
準優勝バッジ
ベスト4バッジ

日本eスポーツアワード

「日本eスポーツアワード」

ファン投票受付中!
期間:2025年9月1日(日) ~ 11月15日(土)

eFootball™をプレイしよう!

【公式】eFootball™

長年多くのお客様に支えられてきた「ウイニングイレブン」は、大きく飛躍する本作への決意をこめて、新たなブランド名『eFootball™』として生まれ変わりました。
PlayStation®5版を含め対応するすべてのデバイスで“基本プレー無料”で遊べるようになるなど、ゲームプレーや遊び方を一新しました。

eFootball™
eFootball™
App Store Google Play PS4PS5

「Gamesストア」でお得に購入!

KONAMI Gamesストア

KONAMI Gamesストアは、eFootball™コインをお得に購入できる公式WEBストアです。
ゲーム内で購入するよりも、eFootball™コイン(無償分)を多く入手できる商品を販売しています。
お得にeFootball™コインを購入して、チームを強化しましょう!

  • iOS、Android、Steam®のみ対応のサービスです。
  • 16歳以上の方のみご利用いただけます。
  • その他ご利用に際してはストアの注意事項・利用規約をご確認ください。

1234567890,.ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ